牛肉

ランプ・イチボってどんな部位?一頭から得られる量や調理方法も紹介!

牛肉の部位は細かく分かれていますが、イチボは牛のお尻の先のお肉のことをあらわしていて、ランプはお尻の上部のなかでも下側にある柔らかい部分のお肉を指しています。

1頭の牛からイチボは2kg、ランプは5kgしか取れません。

多いと思う人もいるかもしれませんが、他の部位であれば30kgや10kg取れるものがあるので、イチボやランプは希少部位だと言えます。

おすすめの調理方法として、イチボはロース側は厚切りで焼肉に、ソトモモ側は薄くスライスして焼肉にすると良いでしょう。

どちらも牛肉の肉汁やうまみを楽しむことができます。

ランプは牛肉のなかでも赤みの旨みが楽しめるので、ステーキにしたり塊で焼いたりすることがおすすめです。

焼肉の場合は分厚くカットするとより一層美味しく食べることができます。

関連記事

  1. 牛肉

    【希少】タン・テール・三角バラってどんな部位?一頭から得られる量や調理方法も紹介!

    タン・テール・三角バラは、牛の肩バラ肉の一部でバラ肉の中で最上位とされ…

  2. 牛肉

    【希少】ざぶとん・トモサンカク・イチボってどんな部位?一頭から得られる量や調理方法も紹介!

    ざぶとんは牛肉の肩ロースの一種で、あばら側に続いていく部位になります。…

  3. 牛肉

    牛肉はいつから食べ始めたの?調理方法は?意外な日本の食肉歴史

    日本で牛肉を食用とした歴史は、縄文・弥生時代まで遡ります。飛鳥時代…

  4. 牛肉

    【絶品】簡単に作れる!牛肉を使った「丼もの」のレシピ!

    牛肉といえば丼がすっとイメージできるように、これ以上に簡単で牛肉を堪能…

  5. 牛肉

    北海道といえば「大沼牛」!その他.一度は食べたい絶品ご当地牛〈3選〉

    世界中からも注目されている日本のブランド牛ですが、北海道にもさまざまな…

  6. 牛肉

    牛肉はこんなに体に良い!意外と知られていない驚きの”栄養素”とは?

    牛肉といえばステーキや焼肉などでいただく機会が多いでしょう。なかで…

■Topics

■Beef

  1. 牛肉はこんなに体に良い!意外と知られていない驚きの”栄養素”…
  2. 話題のふるさと納税!返礼品で「黒毛和牛」が人気の理由は?
  3. 知ってた?ステーキの美味しさは”焼き方”で変わるんです!

■Category

関連リンク

  • 仏具セット 通販

    仏具を買いかえることになった方。大野屋WebShopで購入しませんか?花立、線香差、火立て、常花、敷物、吊り灯籠、過去帳等、様々な種類の仏具を取り扱っています。近くのお店になかった仏具があるかもしれません。ぜひ一度見てみてください。

    www.ohnoya-webshop.com/

  1. コラム

    ジビエを美味しく味わうならココ!押さえておくべき有名店BEST3
  2. コラム

    「肉を食べない=健康」はホント?巷で噂のハナシを調査してみた!
  3. コラム

    話題のふるさと納税!「黒毛和牛」が人気の理由は?
  4. コラム

    東京和牛ショーの魅力を徹底解説!一度は行ってみたい和牛の祭典!
  5. コラム

    ジビエが原因で死に至る!?E型肝炎ウイルスに気を付けよう!
PAGE TOP