牛肉

リブロース・肩ロースってどんな部位?一頭から得られる量や調理方法も紹介!

牛肉の部位でロースはよく耳にすると思いますが、リブと肩では部位が異なります。

肩ロースはその名の通り首の下側の、肩の部分を示します。

他の部位と比べその範囲は広く、肉質は柔らかくきめが細かいのが特徴です。

また、肩の中でも特に霜降りの沢山入っている部分をザブトンと言い、焼肉店やステーキハウスでは高級食材として有名です。

リブロースは肩よりも下側にあり、サーロインとの中間に位置する部位です。

リブとは英語で肋骨やあばらという意味があります。

ロースの中でも特にきめが細かく霜降りになりやすいのが特徴で、一頭から約20kgほどしか取れない稀少な部位でもあります。

脂身と赤身のバランスが良いため、ステーキや焼肉などの肉の味をダイレクトに楽しむ料理に適しています。

関連記事

  1. 牛肉

    【希少】カイノミ・フランク・みすじってどんな部位?一頭から得られる量や調理方法も紹介!

    牛肉にはいろんな部位があり複雑ですが、その中でもカイノミやフランク、み…

  2. 牛肉

    東北といえば「仙台牛」!その他.一度は食べたい絶品ご当地牛〈3選〉

    宮城の仙台牛は口当たりが良く柔らかで、まろやかな風味と溢れる肉汁が特徴…

  3. 牛肉

    【希少】ざぶとん・トモサンカク・イチボってどんな部位?一頭から得られる量や調理方法も紹介!

    ざぶとんは牛肉の肩ロースの一種で、あばら側に続いていく部位になります。…

  4. 牛肉

    牛肉はいつから食べ始めたの?調理方法は?意外な日本の食肉歴史

    日本で牛肉を食用とした歴史は、縄文・弥生時代まで遡ります。飛鳥時代…

  5. 牛肉

    外国生まれでも「国産牛」ってホント?和牛と国産牛の違いを知ろう!

    技術力も安全性も定評のある日本産、なので国産牛と言うと安心感を持って購…

  6. 牛肉

    【絶品】簡単に作れる!牛肉を使った「煮込み料理」のレシピ!

    代表的な牛肉の煮込み料理のひとつに、「ビーフシチュー」があります。…

■Topics

■Beef

  1. 牛肉はこんなに体に良い!意外と知られていない驚きの”栄養素”…
  2. 東京和牛ショーの魅力を徹底解説!一度は行ってみたい和牛の祭典…
  3. お肉を通販で買うのって実際どう?高い?お肉の品質は?気になる…

■Category

関連リンク

  • アンテナテック

    アンテナの修理や工事の事ならアンテナテックをご利用ください。お申込み~施工完了までベテランの専任自社スタッフが全て対応するので安心してお任せいただけます。設置後も長期8年保証で万が一の不具合でも安心です。ぜひご依頼を!

    www.antena-tech.jp/

  1. コラム

    東京和牛ショーの魅力を徹底解説!一度は行ってみたい和牛の祭典!
  2. コラム

    一度は参加してみたいジビエの祭典!「全国ジビエフェア 」の魅力を徹底解説!
  3. コラム

    「肉を食べない=健康」はホント?巷で噂のハナシを調査してみた!
  4. コラム

    話題のふるさと納税!「黒毛和牛」が人気の理由は?
  5. コラム

    ジビエが原因で死に至る!?E型肝炎ウイルスに気を付けよう!
PAGE TOP