牛肉

サーロイン・ヒレってどんな部位?一頭から得られる量や調理方法も紹介!

サーロイン・ヒレといえば、非常にポピュラーな牛肉の部位と言えるでしょう。

サーロインは牛の腰の部分にある肉で、赤身に適度な脂肪がのりバランスの良い部位です。

肉質の柔らかさも牛肉の中ではトップクラスです。

一頭から得られる肉量は約10kgくらいになります。

調理方法としてはステーキをはじめ、しゃぶしゃぶなど肉の旨味を味わえるものがおすすめです。

ヒレは腰より少し内臓に近い部分の希少部位になります。

一頭から得られる肉量は約3kgとなっていて、サーロインの3分の1以下です。

ヒレの特徴は柔らかさで、脂肪分も少なくさっぱりと食べやすいです。

おすすめの調理方法としては、厚切りでの炭火焼きや鉄板焼きが良いでしょう。

関連記事

  1. 牛肉

    ちょっとの工夫で絶品料理!牛肉”下味冷凍”の人気レシピ!

    牛肉を調理するにあたって、一番簡単なのが炒め物ではないでしょうか。…

  2. 牛肉

    ランプ・イチボってどんな部位?一頭から得られる量や調理方法も紹介!

    牛肉の部位は細かく分かれていますが、イチボは牛のお尻の先のお肉のことを…

  3. 牛肉

    東北といえば「仙台牛」!その他.一度は食べたい絶品ご当地牛〈3選〉

    宮城の仙台牛は口当たりが良く柔らかで、まろやかな風味と溢れる肉汁が特徴…

  4. 牛肉

    一度は食べたい「日本三大和牛」!銘柄&特徴、あなたは全部言えますか?

    「日本三大和牛」というと神戸牛・松坂牛そして近江牛の3種で、どれも一流…

  5. 牛肉

    九州といえば「宮崎牛」!その他.一度は食べたい絶品ご当地牛〈3選〉

    牛肉にもいろいろなブランドがあります。九州では宮崎牛がよく知られて…

  6. 牛肉

    【絶品】簡単に作れる!牛肉を使った「丼もの」のレシピ!

    牛肉といえば丼がすっとイメージできるように、これ以上に簡単で牛肉を堪能…

■Topics

■Beef

  1. 【希少】ざぶとん・トモサンカク・イチボってどんな部位?一頭か…
  2. 話題のふるさと納税!返礼品で「黒毛和牛」が人気の理由は?
  3. 知ってた?ステーキの美味しさは”焼き方”で変わるんです!

■Category

  1. コラム

    一度は参加してみたいジビエの祭典!「全国ジビエフェア 」の魅力を徹底解説!
  2. コラム

    カレーに使う肉は”何派”?それぞれの特徴&人気の部位を紹介します!
  3. コラム

    「肉を食べない=健康」はホント?巷で噂のハナシを調査してみた!
  4. コラム

    ジビエを美味しく味わうならココ!押さえておくべき有名店BEST3
  5. コラム

    話題のふるさと納税!「黒毛和牛」が人気の理由は?
PAGE TOP