ジビエ

【絶品】簡単に作れる!猪肉を使った「鍋」のレシピ!

猪肉は、牛肉と比較するとビタミンB1ga多くカルシウムは2倍以上あると言われています。

そんな猪肉を使ったレシピの中でも、人気でメジャーなのが「鍋」ではないでしょうか。

一般的にはぼたん鍋と言われ、簡単に作れるレシピがあります。

昆布やカツオでとった出汁に、好みの味噌(おすすめは、同量の白みそと赤みそ)・砂糖・酒・みりんで味を調えた味噌出汁を作ります。

山椒をまぶした猪肉は、白菜・小芋・人参・菊菜・エノキダケなどのお好みの野菜をカットして皿に並べます。

うす揚げや下茹でした蒟蒻も入れると良いでしょう。

土鍋にはった味噌出汁が沸騰したら、猪肉を先ず入れて煮えにくい野菜かた順に入れて煮えたら出来上がりです。

生卵を付けて食べるのが一般的ですが、そこに粉山椒を加えるのもおすすめです。

猪肉は、煮込めば煮込む程柔らかくなるので多少に詰まっても美味しくいただけるのが特徴だと言えます。

関連記事

  1. ジビエ

    鹿肉は「寄生虫」に要注意!ジビエを安全に食べるために知っておくべき豆知識。

    近年注目を集めている鹿肉をはじめとしたジビエ料理ですが、安全に食べるた…

  2. ジビエ

    【危険】ジビエ肉を食べる時は3つのことに気を付けよ!

    ジビエと言われてもなかなかピンとこないかもしれませんが、野生鳥獣の肉の…

  3. ジビエ

    【絶品】簡単に作れる!猪肉を使った「煮込み料理」のレシピ!

    失敗なしで簡単に作ることのできる猪肉を使った「煮込み料理」のレシピを紹…

  4. ジビエ

    熊肉はこんなに体に良い!意外と知られていない驚きの”栄養素”とは?

    ツキノワグマやエゾヒグマから採取される肉のことを熊肉と言います。脂…

  5. ジビエ

    どの地域で食べられるの?ジビエの代表「鹿・猪」が盛んな地域!

    鹿肉は、日本国内では1,000カ所の越冬地があるとされる北海道の「蝦夷…

  6. ジビエ

    【絶品】簡単に作れる!猪肉を使った「炒め物」のレシピ!

    高タンパク質・低カロリーで今、注目されている食材が猪肉です。農作物…

■Topics

■Beef

  1. お肉を通販で買うのって実際どう?高い?お肉の品質は?気になる…
  2. 【希少】ざぶとん・トモサンカク・イチボってどんな部位?一頭か…
  3. サーロイン・ヒレってどんな部位?一頭から得られる量や調理方法…

■Category

  1. コラム

    お肉を通販で買うのって実際どう?高い?お肉の品質は?気になることを調査してみた!…
  2. コラム

    「肉を食べない=健康」はホント?巷で噂のハナシを調査してみた!
  3. コラム

    一度は参加してみたいジビエの祭典!「全国ジビエフェア 」の魅力を徹底解説!
  4. コラム

    カレーに使う肉は”何派”?それぞれの特徴&人気の部位を紹介します!
  5. コラム

    しゃぶしゃぶは”何肉派”?豚・牛・ラム?それぞれの特徴&味わい方を教えます!
PAGE TOP