豚肉

肩・肩ロース・ロースってどんな部位?特徴や代表的な調理方法を紹介!

豚肉はビタミンB1を含んでいる栄養価の高い肉なんですが、部位によって値段も違えば適切な調理方法も異なります。

豚の背中の真ん中の部分がロースで、豚肉の中で最も知られていているだけでなく高い部位なんです。

肉は赤みと脂肪がはっきりと分かれていて、柔らかいのが特徴なので高価なのもうなずけます。

この部位はソテーやとんかつにぴったりです。

ロースと肩肉の間にあるのが肩ロースと呼ばれている部位で、赤みの肉の中に脂肪が混ざっているのが特徴です。

そのため、コクと旨味がしっかり味わえます。

ロースに比べて若干値段も安めとなっていますが、ロースよりも柔らかく調理できるますので、しょうが焼きやソテーはもちろん、そのほかにもカレーやポトフなどの煮込む料理に最適です。

関連記事

  1. 豚肉

    トントロってどんな部位?特徴や代表的な調理方法を紹介!

    マグロのトロのように脂肪分豊富で正にとろける味、その為トントロという名…

  2. 豚肉

    【絶品】簡単に作れる!豚肉に合う「特製タレ」のレシピ!

    豚肉に絡めた香ばしいタレでごはんが進む料理の1つには、豚丼が挙げられま…

  3. 豚肉

    【絶品】簡単に作れる!豚肉を使った「煮込み料理」のレシピ!

    栄養満点の豚肉を使った煮込み料理が簡単に作れればと思っている人に、おす…

  4. 豚肉

    ちょっとの工夫で健康効果UP!豚肉と”相性抜群”の食材とは?

    豚肉と”相性抜群”の食材として挙げられるのに、きのこ類があります。…

  5. 豚肉

    豚肉の臭み!その驚きの理由&正しい取り方を教えます!

    豚肉は雑菌が繁殖しやすい食材でもあるため、消費期限を過ぎてしまうとより…

  6. 豚肉

    北海道のブランド豚はこんなに!一度は食べたい絶品ご当地豚〈3選〉

    美味しいものの宝庫、北海道。海の幸のイメージが強いのですが、広い大…

■Topics

■Beef

  1. 【希少】ざぶとん・トモサンカク・イチボってどんな部位?一頭か…
  2. サーロイン・ヒレってどんな部位?一頭から得られる量や調理方法…
  3. 牛肉はこんなに体に良い!意外と知られていない驚きの”栄養素”…

■Category

関連リンク

  • フリーキラ

    インフルエンザ予防にフリーキラZをお役立てください。第二類医薬品の殺菌消臭水。使い方はとっても簡単、空間噴射するだけで、細菌・真菌ウイルスを不活性化させてくれます。詳しくはこちらからチェックされてみて下さい!

    www.freekira-shop.com/

  1. コラム

    一度は参加してみたいジビエの祭典!「全国ジビエフェア 」の魅力を徹底解説!
  2. コラム

    ジビエを美味しく味わうならココ!押さえておくべき有名店BEST3
  3. コラム

    話題のふるさと納税!「黒毛和牛」が人気の理由は?
  4. コラム

    ジビエが原因で死に至る!?E型肝炎ウイルスに気を付けよう!
  5. コラム

    カレーに使う肉は”何派”?それぞれの特徴&人気の部位を紹介します!
PAGE TOP