鶏肉

ちょっとの工夫で絶品料理!鶏肉”下味冷凍”の人気レシピ!

鶏肉の人気レシピと言えば、唐揚げがあげられますが、たいていの主婦の方は下味を付けて揚げていると思います。

基本的な唐揚げの下味と言えば、しょうゆとお酒とにんにくのすりおろしだと言えますが、私はこれにあと少しの調味料をつけ足しています。

それはしょうがのすりおろしと、辛子です。

しょうがは使われている方も多いかもしれませんし、にんにくの代わりにしょうがを利用する方もいらっしゃるでしょう。

しかしこれに辛子を付け加えると、鼻から抜けるような程よい香りが鶏肉に付くので、より美味しくいただけると思います。

もちろんチューブタイプの商品で問題ないため、手間もかかりません。

下味を付けて冷凍することで、漬け置きするよりもお肉に味がしみ込みますし、辛子が意外と良い効果をもたらすので、是非試してみてください。

関連記事

  1. 鶏肉

    レバー・砂肝ってどんな部位?特徴や代表的な調理方法を紹介!

    レバーとは動物の肝臓のことです。日本では牛や豚などのものが食卓で…

  2. 鶏肉

    手羽元・手羽中・手羽先ってどんな部位?特徴や代表的な調理方法を紹介!

    どこの家庭でもさまざまな調理に利用されているポピュラーな鶏肉ですが、そ…

  3. 鶏肉

    ちょっとの工夫で健康効果UP!鶏肉と”相性抜群”の食材とは?

    タンパク質が豊富に含まれている鶏肉は、筋肉や内臓・骨などをつくるのに役…

  4. 鶏肉

    鶏肉はこんなに体に良い!意外と知られていない驚きの”栄養素”とは?

    鶏肉といえば、たんぱく質が豊富に含まれているというイメージが強いです。…

  5. 鶏肉

    鶏胸肉がこんなに柔らかく!プロ直伝の裏ワザとは?

    鶏胸肉といえばヘルシーな部位である一方で、パサつきやジューシーさに欠け…

  6. 鶏肉

    鶏肉のカロリーはどのくらい?部位別に紹介!一番高いのは…?

    鶏肉は私たちが食べるお肉のなかでも一番馴染みがある食材の一つと言えるで…

■Topics

■Beef

  1. 話題のふるさと納税!返礼品で「黒毛和牛」が人気の理由は?
  2. 九州といえば「宮崎牛」!その他.一度は食べたい絶品ご当地牛〈…
  3. 【希少】ざぶとん・トモサンカク・イチボってどんな部位?一頭か…

■Category

  1. コラム

    知ってた?ステーキの美味しさは”焼き方”で変わるんです!
  2. コラム

    一度は参加してみたいジビエの祭典!「全国ジビエフェア 」の魅力を徹底解説!
  3. コラム

    ジビエが原因で死に至る!?E型肝炎ウイルスに気を付けよう!
  4. コラム

    ジビエを美味しく味わうならココ!押さえておくべき有名店BEST3
  5. コラム

    カレーに使う肉は”何派”?それぞれの特徴&人気の部位を紹介します!
PAGE TOP