ジビエ

本当は教えたくない!シェフ直伝の”絶品”鴨ロースの作り方!

絶品鴨ロースのレシピは、鴨肉を両面で合計4分ほど焼いて焼き色をつけてから、醤油・みりん・酒を各大さじ5ずつの煮汁へと漬け込みます。

煮汁から少し出てくるのでキッチンペーパーをかぶせ、鍋にふたをして30秒弱火にかけて火を消して1分半ほど置いてを3セット合計6分行います。

それから鴨肉を取り出し上下を返して、また同じ手順を3セット繰り返し、蒸し煮が出来たらボウルなどに入れて煮汁は鍋に残して粗熱を取って冷まします。

鴨肉はラップをして鍋はそのままで冷蔵庫で冷やします。

1時間から2時間置けば煮汁の表面へ脂が固まるので、それを掬い取って除いてから保存容器へ鴨肉を入れて油のない煮汁を注ぎます。

キッチンペーパーの上へのせて味がなじみやすくして、冷蔵庫で5~6時間以上味をなじませると出来上がりです。

関連記事

  1. ジビエ

    ジビエの取り扱いは資格が必要?狩猟から調理まで解説します!

    イノシシや鹿だけでなく、ウサギや馬・キジやカモに熊など狩猟によって捕獲…

  2. ジビエ

    鹿肉はこんなに体に良い!意外と知られていない驚きの”栄養素”とは?

    鹿肉はエネルギーの代謝を促進するカルニチンを多く含んでいます。その…

  3. ジビエ

    【絶品】簡単に作れる!猪肉を使った「和風スープ」のレシピ!

    猪肉を使った家庭で簡単に出来る和風スタイルのスープレシピを紹介させてい…

  4. ジビエ

    【絶品】簡単に作れる!鴨肉を使った「煮込み料理」のレシピ!

    シンプルで煮汁も美味しい鴨煮は柔らかい鴨肉を味わい、さらに煮汁を活用す…

  5. ジビエ

    熊肉はこんなに体に良い!意外と知られていない驚きの”栄養素”とは?

    ツキノワグマやエゾヒグマから採取される肉のことを熊肉と言います。脂…

  6. ジビエ

    ジビエ肉はいつから食べ始めたの?調理方法は?意外な日本の食肉歴史。

    ジビエ肉とは狩猟で得た天然のや野生鳥獣の食肉のことで、日本でのその歴史…

■Topics

■Beef

  1. 話題のふるさと納税!返礼品で「黒毛和牛」が人気の理由は?
  2. サーロイン・ヒレってどんな部位?一頭から得られる量や調理方法…
  3. 東京和牛ショーの魅力を徹底解説!一度は行ってみたい和牛の祭典…

■Category

関連リンク

  • 巻き爪キューキュー福岡

    足の爪が食い込んで、痛みを感じる時はありませんか?痛みを我慢していませんか?そんな時は、巻き爪補正サロンの巻き爪キューキュー福岡で施術をしてもらいませんか?爪のプロフェッショナルが、爪をはがさず、皮膚を切らずの施術をしてくれます。

    www.makizume99.com/

  1. コラム

    知ってた?ステーキの美味しさは”焼き方”で変わるんです!
  2. コラム

    東京和牛ショーの魅力を徹底解説!一度は行ってみたい和牛の祭典!
  3. コラム

    ジビエが原因で死に至る!?E型肝炎ウイルスに気を付けよう!
  4. コラム

    話題のふるさと納税!「黒毛和牛」が人気の理由は?
  5. コラム

    お肉を通販で買うのって実際どう?高い?お肉の品質は?気になることを調査してみた!…
PAGE TOP