ジビエ

猪肉のカロリーはどのくらい?部位別に紹介!一番高いのは…?

猪肉はジビエとも言われており、今アスリートたちの間でも高タンパク低脂質という事で注目されている肉です。

郷土料理などではボタン鍋などでも良く食されていますし、味は豚に似ているということもありますので比較的食べやすいです。

因みにカロリーは全体的な平均ではありますが、100グラムあたり268キロカロリーです。

牛肉のサーロインは100gあたり400キロカロリーを越えてくる部位も有りますので、それと比べると比較的低いと言えます。

しかしバラの部分は脂身も多いですし、300キロカロリーはこえてきますので脂質を考えている方には要注意です。

ビタミンB12とナイアシンの成分が多いという特徴がありますので健康を意識する方におすすめです。

関連記事

  1. ジビエ

    【絶品】簡単に作れる!猪肉を使った「洋風スープ」のレシピ!

    猪肉料理というとぼたん鍋や炒め物が提案となっていますが、自宅で簡単に作…

  2. ジビエ

    【絶品】簡単に作れる!猪肉を使った「丼もの」のレシピ!

    一般的にジビエと呼ばれる猪肉、新鮮なものであれば牛肉や鶏肉、豚肉等と変…

  3. ジビエ

    ジビエと言ったら『鍋』!絶品猪鍋を作ってみよう!

    ジビエ料理の王様とも言われている猪の肉は豚肉よりも脂身が多く、その旨さ…

  4. ジビエ

    【絶品】簡単に作れる!鹿肉を使った「煮込み料理」のレシピ!

    ジビエ料理の中でも、低タンパク質と豊富なアミノ酸を有した鹿肉は大変人気…

  5. ジビエ

    ジビエの取り扱いは資格が必要?狩猟から調理まで解説します!

    イノシシや鹿だけでなく、ウサギや馬・キジやカモに熊など狩猟によって捕獲…

  6. ジビエ

    【絶品】簡単に作れる!猪肉を使った「鍋」のレシピ!

    猪肉は、牛肉と比較するとビタミンB1ga多くカルシウムは2倍以上あると…

■Topics

■Beef

  1. 知ってた?ステーキの美味しさは”焼き方”で変わるんです!
  2. 話題のふるさと納税!返礼品で「黒毛和牛」が人気の理由は?
  3. 牛肉はこんなに体に良い!意外と知られていない驚きの”栄養素”…

■Category

  1. コラム

    しゃぶしゃぶは”何肉派”?豚・牛・ラム?それぞれの特徴&味わい方を教えます!
  2. コラム

    カレーに使う肉は”何派”?それぞれの特徴&人気の部位を紹介します!
  3. コラム

    話題のふるさと納税!「黒毛和牛」が人気の理由は?
  4. コラム

    ジビエが原因で死に至る!?E型肝炎ウイルスに気を付けよう!
  5. コラム

    「肉を食べない=健康」はホント?巷で噂のハナシを調査してみた!
PAGE TOP