鶏肉

【絶品】簡単に作れる!鶏肉に合う「特製タレ」のレシピ!

鶏肉をタレに漬け込み、焼き上げると、香ばしい香りと鶏肉の旨味が味わえる一品が手軽に作れます。

まずは焼くのに適した、鶏肉の漬け込みタレのレシピをご紹介します。

醤油・酢・砂糖を大匙2に対して、トウバンジャンを小さじ2分の1、すりおろしたニンニク・ショウガを1かけ分、混ぜあわせましょう。

このたれに鶏肉を漬け込んだら、しばらく置いておき味を染み込ませます。

そしてフライパンでタレごと焼き上げれば出来上がりです。

さらに蒸した鶏肉によく合うタレのレシピもご紹介します。

玉ねぎと長ネギはみじん切り、ニンニク・ショウガはすりおろします。

これらを大匙1半の醤油・酢、小さじ1の砂糖と混ぜ合わせ、煎りごまとごま油を小さじ2加えたら出来上がりです。

関連記事

  1. 鶏肉

    「鶏肉は洗ってはいけない」はホント?誤認識が招く危険とは

    鶏肉を食べる前に水で洗うことは危険である、という認識があることをご存知…

  2. 鶏肉

    手羽元・手羽中・手羽先ってどんな部位?特徴や代表的な調理方法を紹介!

    どこの家庭でもさまざまな調理に利用されているポピュラーな鶏肉ですが、そ…

  3. 鶏肉

    【絶品】簡単に作れる!鶏肉を使った「丼もの」のレシピ!

    鶏肉を使った丼ものといえば、親子丼です。実は思ったよりも簡単に作れ…

  4. 鶏肉

    銘柄鶏の定義とは?日本人でも意外と知らないお肉の豆知識

    名古屋コーチンにシャモなど、日本各地にはさまざまな銘柄鶏が飼育されて各…

  5. 鶏肉

    鶏肉は変色しても食べられる?正しい見極め方&色が変わる理由とは?

    新鮮な鶏肉は、肉の色が鮮やかでつやがあります。身が身が引き締まって…

  6. 鶏肉

    ハツ・ヤゲンってどんな部位?特徴や代表的な調理方法を紹介!

    ハツとは、鶏肉の心臓のことです。ハツは、筋肉の繊維で構成されている…

■Topics

■Beef

  1. 東京和牛ショーの魅力を徹底解説!一度は行ってみたい和牛の祭典…
  2. お肉を通販で買うのって実際どう?高い?お肉の品質は?気になる…
  3. 九州といえば「宮崎牛」!その他.一度は食べたい絶品ご当地牛〈…

■Category

  1. コラム

    ジビエを美味しく味わうならココ!押さえておくべき有名店BEST3
  2. コラム

    話題のふるさと納税!「黒毛和牛」が人気の理由は?
  3. コラム

    「肉を食べない=健康」はホント?巷で噂のハナシを調査してみた!
  4. コラム

    知ってた?ステーキの美味しさは”焼き方”で変わるんです!
  5. コラム

    ジビエが原因で死に至る!?E型肝炎ウイルスに気を付けよう!
PAGE TOP