鶏肉

「鶏肉は洗ってはいけない」はホント?誤認識が招く危険とは

鶏肉を食べる前に水で洗うことは危険である、という認識があることをご存知でしょうか。

この話は、アメリカの研究者による実験データに基づいています。

というのも生の状態の鶏肉には、カンピロバクター・サルモネラ・ウェルシュ菌などといった食中毒のもととなる細菌が付着しています。

そこで生の状態の鶏肉を水で洗うとどうなるのかというと、鶏肉に触れた水が流し台のシンク内に飛散して、全体的に汚れが拡散してしまうのです。

つまり、一見すると綺麗なように見えるシンク内は細菌によって汚染されている可能性が高くなり、知らずに触れてしまうことで食中毒菌を広げることに繋がります。

また、鶏肉を洗ったところで肉に付着している細菌は洗い流されておらず、意味が無いことも分かっています。

関連記事

  1. 鶏肉

    鶏胸肉がこんなに柔らかく!プロ直伝の裏ワザとは?

    鶏胸肉といえばヘルシーな部位である一方で、パサつきやジューシーさに欠け…

  2. 鶏肉

    【絶品】簡単に作れる!鶏肉を使った「和風スープ」のレシピ!

    寒い季節には温かいスープが恋しくなりますよね。そんなときにピッタリ…

  3. 鶏肉

    レバー・砂肝ってどんな部位?特徴や代表的な調理方法を紹介!

    レバーとは動物の肝臓のことです。日本では牛や豚などのものが食卓で…

  4. 鶏肉

    鶏肉はこんなに体に良い!意外と知られていない驚きの”栄養素”とは?

    鶏肉といえば、たんぱく質が豊富に含まれているというイメージが強いです。…

  5. 鶏肉

    ササミ・モモってどんな部位?特徴や代表的な調理方法を紹介!

    良く耳にするササミは具体的に鶏肉のどんな部位かよく知らないという人もい…

  6. 鶏肉

    鶏肉のカロリーはどのくらい?部位別に紹介!一番高いのは…?

    鶏肉は私たちが食べるお肉のなかでも一番馴染みがある食材の一つと言えるで…

■Topics

■Beef

  1. 【希少】ざぶとん・トモサンカク・イチボってどんな部位?一頭か…
  2. 東京和牛ショーの魅力を徹底解説!一度は行ってみたい和牛の祭典…
  3. 牛肉はこんなに体に良い!意外と知られていない驚きの”栄養素”…

■Category

関連リンク

  • 入れ歯

    入れ歯がしっくりこないとお悩みではありませんか?「プライベート歯科横濱」には入れ歯専門の歯科技師がいるので、快適に食事をする為・歯並びが美しく見える為などTPOに合わせた入れ歯づくりを相談できるので、あなただけのオリジナルの入れ歯を作ることが出来ますよ♪気になる方は、是非こちらからチェックしてみて下さい!

    www.ireba-yokohama.com/

  1. コラム

    お肉を通販で買うのって実際どう?高い?お肉の品質は?気になることを調査してみた!…
  2. コラム

    話題のふるさと納税!「黒毛和牛」が人気の理由は?
  3. コラム

    一度は参加してみたいジビエの祭典!「全国ジビエフェア 」の魅力を徹底解説!
  4. コラム

    しゃぶしゃぶは”何肉派”?豚・牛・ラム?それぞれの特徴&味わい方を教えます!
  5. コラム

    ジビエを美味しく味わうならココ!押さえておくべき有名店BEST3
PAGE TOP