牛肉

【希少】カブリ・サガリ・ハラミってどんな部位?一頭から得られる量や調理方法も紹介!

牛肉の希少部位には種類がありますが、その中のいくつかを紹介します。

まずカブリですが別名リブキャップといい、リブロースの最も背中側にあります。

肉は霜降りでキメ細かいのが特徴で、焼肉やローストビーフ、しゃぶしゃぶなどどんな料理にも向いています。

サガリとハラミはどちらも横隔膜ですが、サガリは腰椎部の筋肉で、ハラミは肋骨・腕骨部の筋肉のことをいいます。

サガリはハラミに比べると柔らかな赤身で味もあっさりしていて、1頭から1㎏ほどしかとれません。

ハラミと比べるとカロリーも低めで、いろいろな料理に使用できますが、焼き肉にしたり香味野菜と一緒に炒めると美味しいです。

ハラミも1㎏程しかとれずサガリよりも霜降りが多いのが特徴です。

その分高カロリーではありますが、カルビやロースよりもカロリーが低く、価格も求めやすいので焼き肉の人気メニューのひとつです。

関連記事

  1. 牛肉

    牛肉はこんなに体に良い!意外と知られていない驚きの”栄養素”とは?

    牛肉といえばステーキや焼肉などでいただく機会が多いでしょう。なかで…

  2. 牛肉

    ランプ・イチボってどんな部位?一頭から得られる量や調理方法も紹介!

    牛肉の部位は細かく分かれていますが、イチボは牛のお尻の先のお肉のことを…

  3. 牛肉

    外国生まれでも「国産牛」ってホント?和牛と国産牛の違いを知ろう!

    技術力も安全性も定評のある日本産、なので国産牛と言うと安心感を持って購…

  4. 牛肉

    【絶品】簡単に作れる!牛肉に合う「特製タレ」のレシピ!

    牛肉を焼いて食べる時の焼肉のタレは市販のものも多くあります。手軽な…

  5. 牛肉

    内モモ・外モモ・スネ・スジってどんな部位?一頭から得られる量や調理方法も紹介!

    牛肉の内モモは後ろ脚の付け根付近の部位で、よく動かす部分で脂肪が少ない…

  6. 牛肉

    サーロイン・ヒレってどんな部位?一頭から得られる量や調理方法も紹介!

    サーロイン・ヒレといえば、非常にポピュラーな牛肉の部位と言えるでしょう…

■Topics

■Beef

  1. 九州といえば「宮崎牛」!その他.一度は食べたい絶品ご当地牛〈…
  2. 東京和牛ショーの魅力を徹底解説!一度は行ってみたい和牛の祭典…
  3. お肉を通販で買うのって実際どう?高い?お肉の品質は?気になる…

■Category

関連リンク

  • ソファ 通販

    高性能ソファもリーズナブルな価格で手に入ります♪ソファの新調をお考えの方、モダンデコで探しませんか?人気のカウチソファをはじめ、ベッドソファやコンパクトなソファなど種類も豊富。早速こちらからチェックされてみて下さい!

    www.modern-deco.jp/

  1. コラム

    ジビエが原因で死に至る!?E型肝炎ウイルスに気を付けよう!
  2. コラム

    一度は参加してみたいジビエの祭典!「全国ジビエフェア 」の魅力を徹底解説!
  3. コラム

    しゃぶしゃぶは”何肉派”?豚・牛・ラム?それぞれの特徴&味わい方を教えます!
  4. コラム

    カレーに使う肉は”何派”?それぞれの特徴&人気の部位を紹介します!
  5. コラム

    「肉を食べない=健康」はホント?巷で噂のハナシを調査してみた!
PAGE TOP